Prelude to a love

愛を知るまでの記録

本棚と本を読む時間

読書家というほど本の虫というわけではない。

 

本が好きという程度で、読むのも遅いし、好みも偏っている。

それでも本を読まない日はほとんどなく、平日は通勤電車で読み、休日は自室やカフェで読むことが習慣になっている。

 

ところが、コロナの収束とともに通勤電車は以前にも増して混んでおり、とても本を読める状況ではなくなった。

読むのが遅いうえに、さらに本を読む時間が限られてきて、一冊の本を読み終えるまでに数日かかってしまう。

 

この現状に合わせて買う本の量をセーブしたい、というかセーブしなきゃなって思うのもつかの間、本屋へ立ち寄れば、あれもこれもと数冊買ってきては積読、という有り様。

 

なんか申し訳ない気持ちになるのよ、本に対して。

 

本たちが、わたしたちは大丈夫ですよ、お気になさらずに。あなたが読んでくれる日が来るのをここで静かに待っていますよ、って言ってくれてるって、本が。という都合のいい妄想ばかりしていて。

 

 

本棚には3つのゾーンがある。

 

1つ目はすでに読んだ本あるいはこれから読むつもりの好きな本。

2つ目は何度も繰り返し読んでいるバイブル的な本。

3つ目は読めるようになりたい野望の本。

 

シンプルな暮らしを心掛けているといいながら、近ごろの本棚は野望に満ちていて落ち着きがない。

こうなったらいいなと思う理想の本棚は、2つ目のゾーンがあれば十分と思えるマインドになれば叶うはずなのに。